オリジナル糸・織機・輸入クラフト用品のお店
『te(て)』記事より
ウズベキスタンはシルクロードの要衝に位置し、東西文明が行き交い染織文化が育まれた ところ。 ちょうど私は6月に北アフリカのモロッコを訪れた。古くから地中海貿易で繁栄した国の1つである。この2つの国をつい並べてみたくなるのだが、これを書くにあたって2007年のウズベキスタンの写真をながめていると、どちらも乾燥地帯という厳しい自然が背景にある。 そこに息づいてい
2024.12.25
ふだんウズベキスタンという国に接する機会は少ないかもしれない。かつてその辺りはソグディアナと呼ばれていて、そこに暮らしていたソグド人たちは、交通の要衝であったことから高度な文明を有していた。 文&写真提供 ひろいのぶこさん 毎年秋に公開される正倉院宝物の中でも、異国的なペルシャの文物に私は魅力を感じてきたが、じつはペルシャとその西のソグドの文
2024.12.12
カテゴリー
最新の記事
これまでの記事