糸と織機のお店
ておりやブログ

オリジナル糸・織機・輸入クラフト用品のお店ブログ

肌にやさしいコットンの2重織りマフラー

糸のこと

2018/07/20

マフラーと言えば冬の必需品ですが、季節を問わず、あると重宝するのがコットンのマフラー。春先から初夏にかけて、また秋口のちょっと肌寒いときに、また夏の冷房対策にと、出番は意外とあり、小さく畳んでバッグに 入れておくと便利です。

 

コットンSを使用して二重織りで織ったマフラーを肩から掛けたイメージ

 

そこで、なんと言ってもやさしい肌ざわりが魅力のコットンを使った2重織りのマフラーを紹介します。

 

おすすめの糸は、綿コーマの「コットンS」

 

コットンSの糸のラインナップ

 

まずは材料選びから。

 

「コットン糸」とひとくちに言っても、太さはもちろんのこと、コットンの種類や製造・ 加工方法によって個性はさまざまです。その中で用途に適したもの、作品のイメージにあったものを選びましょう。

 

ここでは、あまり厚みを出さず、しなやかに仕上がるように、細めのコットン糸「コットンS」を選びました。

 

やはり一番気になるのは、肌ざわり。マフラーなので、チクチクしたり、ごわつきが出たりする糸は避けたいところです。そこで注目したのが、コットン糸の中でも上質な「綿コーマ」のコットンS。綿コーマならではの柔らかさを実感させてくれる糸です。

 

筬目を粗くして、表情豊か&涼やかに

 

椅子の上のコットンSで織ったマフラー

 

シンプルながら、片面ずつ色が異なるデザインになる2重織り。2重織りにすることで、首もとに巻いたときの表情が幾通りにも楽しめる一枚ができます。

 

さらにここではデザイン的に少し変化をつけるために、2重織りにしない部分(上布と下布が閉じた状態)を一 定の間隔で入れて、ラインが出るようにしてみました。

 

少し〝動き〟のある織り地にしたかったので、筬目はやや粗めにしています。筬目を粗くし、またヨコ糸を強く打ち込まないことで少し透け感が出て、2重織りなのに涼しげな織り上がりになりました。

 

また、織り地がやや粗いので、重なった部分はそれぞれの面の単色ではなく、微妙に色が混ざり合って見え、色の変化も楽しめます。

 

二重織りのマフラーを拡大したもの

 

コットンSは全37色。お好きな2色を選んで、ぜひ2重織りのコットンマフラーを作ってみてください。

 

二重織りのコットンマフラー

 

コットンSで織ったマフラー

 

  • 使用糸:コットンS (No.26、No.48)
  • 出来上がりサイズ:幅25cm×長さ160cm(房部分含む)
  • 筬目:6羽/cmの丸羽(12羽/cmになります。)  2重織りなので上布、下布それぞれ6羽/cmになります。

 

「コットンS」でもう1種類、織ってみました!

 

コットンSを使用してレース織りで織ったマフラー

 

写真は、コットンSを使った組織織り(レース織り)のマフラー。

 

同じコットンSでも、織りのテクニックが異なると、2重織りのマフラーとはまた違った表情の作品ができます。

 

コットンSの詳細は、ておりやCOサイトからご覧になれます→

 

ておりやオンラインショップでご購入いただけます→

TOPへ

  • ておりやオフィシャルサイト
  • ておりやオンラインショップ
  • ておりや
    〒530-0041 大阪市北区天神橋2丁目5-34
    TEL 06-6353-1649
    FAX 06-6353-5808
    11:00〜18:00 【shop・office】
    (定休日:日曜・祝日・第2・4・5土曜日)

    Copyright©  ておりや All rights Reserved.